2014年 07月 29日
真夏が一番忙しい!
何かと忙しく、水遣りだけで精一のいつもの夏です。
今朝、久々に薔薇が一輪咲いていました。

うっすらオレンジ色で、花びらも尖っています。
もしかしてグレース?
いえ。。。この薔薇は

5月にたわわに咲いた
ゴールデン・セレブ・レーション
酷い黒星病にやられ
葉っぱも落ちて、新しく伸びてきた茎から咲きました。

お庭も夏休み状態なので
ブログ更新もたまに。。。という感じになると思います。

8月末に、今年も発表会があり
流石に気ぜわしくなってまいりました。
今年も目の回る忙しさ。。。でも
去年のように本当に目が回ってしまわぬように
今年は体調万全に臨みたいです。
こんばんは^^
発表会大変なお気持ち分かります!
子どもたちの心配と自分の心配、セッティングなどの心配…
私もそうでした。あれこれ考えるのですよね。
でも大丈夫ですよ、きっと成功しますよ❤
がんばって毎日練習しているのですから…
皆さんの練習の成果が出ますよ、きっと!(^^)!
まさに、おっしゃる通りの毎日で、日々のレッスンをこなしながら、自分の練習、子供たちとの連弾の練習、プログラムやリハーサルの
進行表を作ったり。。。そこに子供二人が夏休みなのでそのお世話と、本当に目が回りそうです。
今日も師匠のレッスンを受けに行ってきて、ため息混じりですが。。。
そうですね!皆さんが練習の成果ももちろん出せて、楽しんでもらえる発表会にしたいです。先ずは、私が楽しまなくちゃ!
度々すみません(笑)
同じですよ~
ヤ○ハです。私は春休みに発表会してましたね。
友達と合同でしたり、ヤ○ハの大きい発表会だったり…
皆さんの前で弾いたことも何度もあります。
幻想即興曲、緊張してどんどん速くなって困った記憶が…
手がもつれそうでした(笑)
大変だったけど、今では、懐かしい想い出です。
今は、全然違う仕事をしてますから…(^^♪

去年幻想即興曲を弾いてやはり同じ現象に。。。
一番のキメの部分でコケました゚(゚´Д`゚)゚
今年はそんな事故が起こりませんように!!
今年は、、薔薇が幾つも。。枯れてしまいました。。
ゴールデンセレヴレーション、、綺麗に咲いてるね。イイな(^O^)
我が家は、、皆大きくなりました、バラ以外(≧∇≦)
発表会、、体調に重々気をつけて、、ガンバしてね。

ゴールデンセレブレーションの夏のお顔だったのですね。
tantatta.さん がんばってくださいね。
にゃん太と一緒に応援してますヨ~^^
広いお庭に3びきの猫ちゃんたち。。。スケールが全く違うわぁ。。。
小さなお庭でも、私にはこれで精一杯。。。ちょうどよくできてるね^^;
ワイルドイングリッシュガーデンには、ワイルドな薔薇が似合うのかもね。。。。
目を回さないように頑張るね!
病気になっても新しい芽が出て、蕾が付いて。。。強い薔薇です!
見習いたいわ~。
亜麻さんと、ニャンちゃんの応援、心強いです。
今年は初参加の生徒さんがなんと10人も!
頑張りま~す!